|
本名:大槻 義彦
生年月日:昭和11年6月18日
出身地:宮城県
血液型:B型
趣味:山登り
身長:169cm 体重:68kg
1961年 東京大学院数物系研究科 終了
1963年 東京大学助手
1964年 理学博士(東京大学)
1968年 東京大学講師
1969年 早稲田大学助教授
日本物理学会理事
ストラスブール大学講師
ブルックリン工科大学講師
1974年 早稲田大学理工学部教授
ミュンヘン大学客員教授
名古屋大学高エネルギー物理研究所
客員教授
1994年 早稲田大学理工学部(主任)教授 |
(主な著書、訳書)
「詩人のための物理学」「こまとスピン」「「ぶつり」「物理学J.K」「放射線の話」「基礎教養物理学」
(最近の著書)
「超能力ははたしてあるか」(講談社),「宜保愛子の謎」(悠飛社),「超能力.霊能力解明マニュアル」(筑摩書房),「大槻博士のふしぎ.おもしろ科学」(三笠書房),「現代物理とわたしたち」(学術図書),「超常事件簿」(小学館),「学校の怪談に挑戦する」(筑摩書房),「5万人の目撃者」(二見書房),「霊の世界を科学で究める」(kkベストセラーズ),「神秘と超能力のうそ」(講談社)
☆近著「神々のトリック」(悠飛社・\1,400+税)
(TV)
NHK 「クイズ日本人の質問」
TBS 「世界.ふしぎ発見」
C X 「上岡龍太郎にはダマされないぞ」
ANB 「たけしのTVタックル」
T X 「仰天!ひらめき研Q所」
YTV 「たかじんno DO!」
他、テレビ、ラジオ多数
(CF)
日本製粉(オーマイパスタ),増田屋(玩具)
バーディ(ペプシコーラ) |