マニュアル

[HOME] [FAQ]

コ=コンサート笑=お笑い講=講演会

決定まで まず日時、会場、予算、ジャンルを決めます。 →コンサート予算書
あらかじめ希望タレントが出るようであればリストアップしておきます。
    特にコンサートの場合は会場平面図(寸法入り)を御用意下さい。
出演交渉の際に使用致します。
また、会場で使用できる電源の容量もご確認下さい。
足りない場合には電源車が必要になります。
お送りするジャンル・御予算別タレントリストを参考に10名程度選びます。
できれば優先順位を付けて頂けると効率よく確認できます。
頂いたリストに基づいてスケジュールを確認します。
当社よりお送りするスケジュール状況を元に比較検討して下さい。
それぞれの金額も考慮しながら再度優先順位を付けて下さい。
決定するタレントが絞り込まれましたらいよいよ最終交渉です。
決定を前提とした最終的な値引き金額、条件等を確認します。
いよいよタレントの決定です。
出演者が2組以上になる場合は、同時進行するか、あるいは2組目を1から同様に選びます。
タレントにより公演可能時間、内容などが違います。
お笑い、アイドルカラオケなどでは通常1組30分ステージです。
  公演時間を延ばす方法として、ゲーム・クイズ等の企画を取り入れる場合もあります。
講演の場合は質問コーナーを設ける方法もあります。
  タレントによりゲーム・質問コーナー等の企画参加ができない方もいますので事前に確認します。
契約 いよいよ契約です。
当社より契約書を2通お送りしますので署名捺印後1通をご返送下さい。
また、同時にお送りするプロフィール・写真等はパンフレット等の宣伝物にご使用下さい。
源泉徴収税に関しましては、同封の納付書にご記入の上、最寄りの金融機関で指定された日に納めて下さい。
平成15年4月から国内の芸能法人には源泉税が掛からないことになりましたので必要ありません。
基本的な事は同封致します「主催者の皆様へお願い」に書いてあります。
内容をご確認の上、ご不明な点があれば御連絡下さい。
当日まで 販売・宣伝方法等でご不明なことがあればいつでも御連絡下さい。
チケットぴあ、チケットセゾン等のプレイガイドを利用される場合、制限がある場合がございますので必ず事前にその旨御連絡下さい。
パンフレット、チラシ、ポスター等の印刷物もデザインができた段階で一度拝見させて下さい。
    在庫があればポスターは無料でお渡し致します。また、実費有料でお分けできるポスターがある場合はご案内致します。
ホームページへの写真掲載はタレントにより条件が異なります。
必ず事前にご確認下さい。
情報誌、専門誌への情報提供は当社からも行いますが、念のため直接連絡もして下さい。
    コンサート物の場合には、音楽著作権使用料がかかります。
JASRAC(日本音楽著作権協会)へ申請書を提出して下さい。
サイン、記録写真、取材等事前に許可が必要です。当日ではお受けできなくなる可能性もありますので必ず事前に御連絡下さい。
    また、コンサート物の場合には事前(1〜2ヶ月前)に会場の下見を行います。
会場の見取り図、周辺地図を御用意下さい。
当社より、実施要項(マニュアル)、進行表をお送り致しますので弁当、飲み物などの楽屋に御用意頂く物や、車輌リスト、進行等が細かく記入されています。
    コンサートの場合、照明効果を高める為に通常スモークマシンを使用します。
機種により消防申請が必要なものもありますので早めに申請して下さい。
申請に必要な書類、資料等は全てお送り致します。 →消防申請用紙
移動に関して 電車・飛行機等の移動を伴う場合、チケットのお手配をお願い致します。
お取り頂く便等は事前に御連絡致します。
お手配の際に各種割引チケットの購入はお控え下さい。
タレント移動の場合、頻繁に移動行程が変わる可能性がありますので乗車変更の可能なチケットでお取り頂いております。
お見積書及び契約書にも通常の金額で記載してございます。
また、旅行代理店へのチケットのご予約は発売日前に済ませておいて下さい。
まれに発売日でも満席で取れない場合がございます。
市内交通費(最寄りの駅・空港からのタクシー代)はお見積できませんので実費精算とさせて頂きます。
恐れ入りますがタレント移動の場合は1台につき3名乗車で御計算下さい。
  駅・空港等にお迎えに来て頂く時の為に、はっぴ、スタッフジャンパー等の目印を決めて下さい。
電車の場合はチケットのコピーを取っておくと乗っている号車がわかりますのでホームでのお待ち合わせに便利です。
但し、通常の場合は当社スタッフが同行致しますのでお迎えに来て頂く必要はございません。
会場での誘導・警備等の迎え入れの準備をお願い致します。
前日までに用意しておくもの お弁当の手配。当社より事前に数量と時間を指定させて頂きます。
楽屋ケータリングの準備。事前にお送りする実施要項に記載してあるものをお手配下さい。揃わない物があれば事前に御相談下さい。
タレントの楽屋は着替えられるように外から見えないようにお願いします。
また、楽屋で使うテーブル、イス、コンセント(テーブルタップ)の御用意と楽屋担当の方をお手配下さい。
    搬入・出のお手伝い。事前に打ち合わせた時間に人数が揃うようにご確認下さい。
    カメラチェック用の荷札を御用意下さい。
いよいよ当日です     朝、搬入お手伝いの方の集合を確認して下さい。
    スタッフの指示に従ってケガ等のないようにお願い致します。
    普通の軍手はかえって滑りやすくなってしまいますので使用しないで下さい。
    舞台美術・音響・照明・楽器と搬入が続きます。
    朝からスタッフ用の楽屋を準備します。
タレント入り タレントの入り時間が近づいたら楽屋の準備を開始します。
誘導・警備等の迎え入れる準備をして下さい。
事前に人目に付かない導線は打ち合わせします。
タレントの楽屋には必要な時以外は入らないようにして下さい。
楽屋担当の方も外にサービス用のテーブルを用意して待機します。
サイン等が必要な場合は事前にご確認下さい。タレントによりお受けできる枚数が違います。
色紙と太マジックは事前に用意して当日の朝、当社のスタッフにお渡し下さい。
リハーサル   リハーサル中は会場内は立ち入り禁止とさせて頂きます。
この間に会場受付の準備をします。
    受付には最低6名(チケットもぎり×2名、カメラチェック×2名、カメラ預かり×2名)必要です。事前に担当の方を決めて下さい。
    カメラチェックの仕方等をご説明します。
    リハーサルが終わりましたら警備の配置を実際に会場内で確認します。
警備の仕方等をご説明します。ロープの御用意をお願い致します。
開場 いよいよ開場します。事前に打ち合わせた事をもう一度ご確認下さい。
開演前後にするアナウンスをカゲアナといいます。主催者側で御用意下さい。ステージ上に出る事はありません。
コンサート本番     コンサートを観たい気持ちはわかりますが、警備の人はステージに背を向けて客席を見て警備に励んで下さい。思わぬ気のゆるみから大事故に繋がる場合もありますのでくれぐれもケガや事故等のないようにお願い致します。
終了後     コンサート終了後速やかに撤去・搬出ができるようにお手伝いの方を集めておいて下さい。
タレントは入る時よりも出る方が大変です。最も危険の少ない方法で出せるように警備をお願い致します。
    搬出も全て終わりスタッフも引き上げます。お疲れさまでした。

Copyright (C) 1997-2007 H.Sakata/SUNHOUSE. All rights reserved.